路面電車
鉄道
満鉄博物館
ハイテクゾーン
キムジョンイルが来た
新しい街並み
古い街並み
ロシア街
日本街
その他観光
ねこ
食事
携帯
|
ロシア街は大連がロシアの租借地だったころの名残。今は手を加えて観光地にしている。
大連駅の北にある勝利橋(旧日本橋)を渡ると入り口です。

これは当時の建物を使った大連芸術展示館(旧東清鉄道汽船会社)



立派に観光地化されてます。実は当時の本当の名残はこの裏通りにあったりします。

お約束のマトリョーシカ


西洋人に漢字を教える老人。








ロシア街の一番奥にある厳かな建物。

これ、初代の大連市役所であり後に満鉄本社となりその後二代目の大和ホテルとなる建物です。


帝政ロシア時代の市長邸宅で、のちに満鉄総裁の邸宅となる。









|
|