路面電車
鉄道
満鉄博物館
ハイテクゾーン
キムジョンイルが来た
新しい街並み
古い街並み
ロシア街
日本街
その他観光
ねこ
食事
携帯
|
大連の風景
大連空港。現地パートナー氏が迎えに来てくれた。

泊まったホテル。新しい建物の上に古い建物がある不思議な構造だった。

部屋の中にリビングと寝室の二部屋があるという不思議な部屋だった。

大連は路上のあちこちでイチゴを売っていた。名産なのかな?妙に大きい。


パートナー氏お勧めの四川料理屋。


パートナー氏お勧めのマッサージ屋。
 一緒に受けた相方は相当痛がっていたけど凝りに凝りまくっている私にはどれだけ痛いマッサージでも足りないくらいだった。

ホテルの目の前にはカルフールがあり、そこの歩道では車を売っていた。

この車、1229万元ですか。1元14円ほどなので1億7千万円ですかそうですか。
 こんな高級車がイチゴと同じように歩道の上でむき出しで売られている。
カルフールの中では高級リゾートマンションを売っていた。これはその模型。

なんてゆーか、経済元気だね。

新興国だけでなく日本以外の先進各国も過去20年の間にGDPが2倍になっている事実。

カルフール。活気ありました。


日本式の弁当屋さんもあったけど隅に追いやられてました。

心細い避難誘導灯

日が傾くと路上に出店が出始める。

カルフール前にはホンダのフュージョンを中心としたライダーがたむろする。毎日こうして並んでいるだけ。
 動くこともなく会話することもない。何をしているんだろう。
たぶん韓国風デリのチェーン店。

えび道楽?


ネットカフェにも行ってみた。検閲でジオシティーズもダメ、Twitterもダメ。


路上の金魚屋

なんでこんな不安定なことするんだ。

市内のあちこちで建設ラッシュ。

横断歩道の信号。

パートナー氏オススメの韓国料理屋。

大連空港。

おみやげ。

|
|